製品使用の流れ
MicroPeckerX LIN Analyzer Plusの接続から動作までの一連の流れを説明します。
1. 機器の接続
以下の手順でMicroPeckerX本体をLINバスとWindows PCに接続します。
- MicroPeckerX本体とLINバスを接続します。
別売りのLINケーブル(S810-MX-CB3)を使用する場合は、Dsubコネクター側をMicroPeckerX本体に、クリップ側をLINバスの各端子とそれぞれ接続してください。 - 本製品に付属のUSBケーブルを使用して、MicroPeckerX本体をWindows PCのUSBポートに接続してください。
注意事項
- 接続を誤った場合、MicroPeckerX本体側とLINバス側の両方にダメージが生じる可能性があります。
- バスパワー型のUSBハブを経由してMicroPeckerX本体を接続した場合、Window PCからのUSB給電だけでは電力が不足し、動作が不安定になる場合があります。セルフパワー型(外部電源付き)のUSBハブをご利用ください。
2. GUIアプリケーションを起動
以下の手順でGUIアプリケーションが起動します。
- Windows のスタートメニューを開きます。
- アプリ一覧の「すべて」を表示させます。
- すべてのアプリから「MicroPeckerX」フォルダを展開します。
- 「MicroPeckerX Control Software Ver.X.XX」(X.XX は製品バージョン)を選択します。
ツールバー
画面上部のツールバーや、各ウィンドウの配置は自由に設定可能です。お使いのモニタサイズに合わせて使いやすいように変更してください。