リサイズはクリックかドラッグ

MPXCANCtrlMonitorStart メソッド

モニタリングを開始します。

名前空間:  SunnyGiken.MicroPeckerX.CANFDADL
アセンブリ:  MPXCANCtrldotNET40_Free (in MPXCANCtrldotNET40_Free.dll) バージョン: 1.0.7480.25220
構文
public static int MonitorStart(
	uint Serial,
	byte SyncMode
)

パラメーター

Serial
型: SystemUInt32
対象のMicroPeckerXのシリアル番号
SyncMode
型: SystemByte
同期モード

戻り値

型: Int32
  • E_OK : 正常終了
  • E_PARAM : パラメータ異常(NULLポインタ指定など)
  • E_DEVICE : デバイスが見つからない
  • E_COMM : 通信異常
  • E_STATUS : ステータス異常
  • E_TIMEOUT : タイムアウト
解説

Serialに指定したMicroPeckerXのモニタリングを開始します。
これにより、フレーム種別にMPX_CAN_FRAME_TYPE_PERIODICまたはMPX_CAN_FRAME_TYPE_EVENTPERIODICを設定しているスロットが送信を開始します。
Sync_ModeにMPX_SYNC_MASTERを設定した場合はマスタモード、MPX_SYNC_SLAVEを設定した場合はスレーブモードでそれぞれ動作します。

モニタリングを開始する前に、SetCANParam(UInt32, Byte, StMPXCANParam)で通信パラメータを設定する必要があります。

C++版の"MPXMonitorStart"に相当します。

関連項目